どうも、メガネヒゲです!

突然ですが、下記メールがきました。

〇〇様

ご利用のApple ID (〇〇@gmail.com ) を使って「〇〇〇〇〇〇」という名前のiPhone 6sからiMessageにサインインされています。
日時: 2022年7月13日 02:01 PDT
上記が問題でない場合は、このメールを無視してください。
ご利用のApple IDを使って最近iPhone 6sにサインインされておらず、他者が無断でアカウントにアクセスしている可能性が考えられる場合は、Apple ID ( https://appleid.apple.com ) でパスワードをリセットしてください。
今後ともよろしくお願い致します。
Appleサポート

 

スパムちゃうの?

アップルに電話しました。

どうやら本物っぽいです。

今回被害にあったのは、もう捨てたと思っていたApple IDでした。

昔のなんで二段階認証になってなかったようです。

もう破棄したつもりでした。

なんでおいてたんやろ。

結局、パスワード変更してログインして二段階認証にしました。

ログイン後、デバイスやiMessageのやりとりの履歴みたけど、特になにもなし。

クレジットカードも期限切れのが入ってたようです。

何か購入された履歴もなかったです。

今はもう変更してますが、gmailのアドレスとパスワードが漏れていたのかと思うとぞっとします。

とりあえず、Appleには「なにか購入された履歴」を確認して、何かあれば連絡くださいとのことでした。

しばらく様子みて、何もなければアカウントは削除します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。