どうも、メガネヒゲです!

前回 [札幌滞在期 その1]を公開しました。

今回はその続きを書きたいと思います。

[札幌滞在期 その1]
[札幌滞在期 その2]
[札幌滞在期 その3]
[札幌滞在期 お土産編]

今回の札幌に訪れた目的、それは移住の下見がメインです。

今回は不動産屋さんで実際に聞いた話や、北海道大学でランチをした話を書きたいと思います。

今回のプランは素泊まりですので、朝ごはんはセイコーマートで買うか、どこかにモーニング食べにいくかにしようと考えてました。

ネットで検索していると、北海道大学内で朝早くからランチが食べられる場所があるということで実際に食べにいきました。

「カフェdeごはん」というお店です。

カフェ

北海道大学まではホテルから徒歩10分くらいでしょうか。

早朝散歩も兼ねて行ってみました。

開店と同時に一番に着いたのですぐ注文できました。

注文したものはこちら!

エッグベネディクトセット

ランチ

ホットサンドセット

ランチ

なんでしょうか。

どっちもめっちゃうまかったです。

これで600円って安いですよね!

スープも優しい味でした!

コーヒーは普通でした。

食べ終えるころにはほぼ満員でした。

人気があるようです!

食後にも大学内を散歩。

銀杏並木が有名なようで、是非見たいと思い行ってみました。

銀杏並木はこちら!

北大銀杏並木

実際行くと多くの人が写真を撮っていました。

銀杏並木から帰り道ちょっと変わったラーメン屋がありました。

狙ってるんでしょうか。

かわった名前のお店

この後、不動産屋さんにいってみました。

入った後少し後悔したのですが、店内がタバコ臭かったです。

開店前に店内で喫煙してるのかもでした。

北海道に住んだことのない自分にとっては、プロパンガスで暮らした記憶がありません。

いろいろ教えてもらいました。

まずはガス。

プロパンガスは光熱費が高いようです。

都市ガスのほうが安いが少ない。都市ガスのマンションも増えてきているとのこと。

暖房について。

暖房は灯油ストーブのほうが安くて暖かい。

エアコンのある物件がいいなら築5年くらいまでが多い。

実施エアコン使う期間は1、2週間くらい。

日当たりを重視するのが良い。

札幌駅周辺で探すと道沿いのマンションしかない。

とアドバイスいただきました。

実際に物件を見させていただきました。

ストーブ

場所的には大通公園駅の近くでした。

なかなかよかったですが、日当たりの悪いほうは結構寒かったです。

気をつけないといけないと思いました。

内覧した後、札幌のおしゃれタウン「円山公園駅」でランチをすることにしました。

円山公園駅

おしゃれタウンです。

カフェが結構あって、東京の代官山のようなイメージでしょうか。

どこかでランチを食べようとお店を探しました。

「Fuwattoまるやまキッチン」というお店にいくことにしました!

駅から徒歩5分くらいでしょうか。

注文したのはこちら!

ハンバーグオムライス

オムライス

ステーキトッピング

オムライス

どちらも美味しかったですね!

食後お茶をすることにしました。

「かまだ茶寮」という甘味屋さん!

かまだ茶寮

ぜんざい餅入り!

ぜんざい

ぜんざいめっちゃ好きなんです。

ほうじ茶チャイ

チャイ

こちらもうまい!

ゆっくりできました。

店員さんも優しいです!

ゆっくりとお茶もできたので、札幌近郊の場所も見てみようということになりました。

まずは「琴似」という駅にいってみました。

琴似駅

不動産屋さんが「琴似」は買い物も便利で人気の場所ですよ、とのこと。

実際、「地下鉄琴似駅」から「JR琴似駅」に歩いてみました。

なんとなく住んでいるイメージはわかなかったです。

次に「手稲駅」にいってみました。

着いた時点で暗かったのであまり参考にならず、すぐに札幌駅に引き返しました。

ていね

一度ホテルに戻り晩御飯をどうしようか考えます。

そんなにお腹も空いてなかったので、お寿司つまむくらいでいいかなということでネットで探すと、まさかの「根室花まる」が近くにありました!

大同生命札幌ビルにあるとのこと!

「赤レンガ」を通って向かいます!

赤れんが

ちょうどハロウィンの格好をしている人がちらほらいました。

横目に見つつ向かいます。

根室花まる 大同生命札幌ビル miredo店

根室花まる 大同生命札幌ビル miredo店

整理券を取り少し待ちます。

5分くらで呼ばれました。

メニューがこちら。

根室花まる 大同生命札幌ビル miredo店

根室花まる 大同生命札幌ビル miredo店

ボタンエビ

ボタンえび

鉄砲汁

鉄砲汁

あなご巻き エビマヨ

お寿司

ザンギ

ざんぎ

たまご

たまご寿司

炙りサーモン 炙りえんがわ

お寿司

いやー、お腹いっぱいになりました!

めっちゃ美味しかったです!

お腹も満たされたのでホテルに戻ります!

今回はここまで!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。